けんとTVの料理レシピを紹介!!

けんとTV blog

薪ストーブでワラサのアラ汁!!

薪ストーブでワラサのアラ汁を作ったときの事を紹介します。

薪ストーブでワラサのアラ汁のレシピ

  • ワラサのアラ:骨の方3匹分
  • 長ネギ:4本
  • 大根:半分
  • 味噌:適量
  • お塩:適量

新鮮なワラサアラが入りましたので、今回アラ汁を作ります。

長ねぎ・大根もたっぷり入れていきます。

味噌はアジをみながら適量使います。塩はアラの下処理に使います。

薪ストーブでワラサのアラ汁の下準備

アラを出刃包丁で切っていきます。
結構切るのが大変です。

大根をイチョウ切りに刻んでいきます。

長ねぎを大きめにザックリ切っていきます。

長ネギは薬味用に切りました。

大根、長ネギの準備完了。

ワラサのアラの下準備

ワラサのアラに塩をかけていきます。
15分から20分ほど塩をアラに馴染ませていきます。

ワラサのアラに熱湯をかけていきます。

熱湯かけたワラサのアラを水洗いして、ヌメリ、血合いを取り除きます。

薪ストーブでワラサのアラ汁の調理

薪ストーブに火を入れていきます。

鍋に下準備した、ワラサのアラを入れていきます。

鍋に水を入れて煮込んでいきます。

途中アクを取りながら煮込んでいきます。

しばらく煮込んだら、大根を入れていきます。

大根に火が通ってきたら、長ネギを入れていきます。

長ネギに軽く火が通ってきたら味噌をといていきます。

薪ストーブでワラサのアラ汁、完成!

味噌をといて、しばらく煮込んだらワラサのアラ汁完成です。

盛りつけします。

ワラサのアラから旨味が出ていい出汁がとれました。
ワラサをしっかり下処理したので、生臭さもなく美味しくできました。
大鍋で作ると旨さが少し増すように感じます。

<今回使用した道具>
薪ストーブが気になる方はコチラ!
鍋が気になる方はコチラ!
鍋蓋が気になる方はコチラ!

薪ストーブでワラサのアラ汁!!
の動画をYoutubeの方で紹介しています。
よろしければ是非御覧ください。

  • B!